社会保険新報 平成26年6月号

社会保険新報2014年6月号表紙

2014年6月号

大丸用水
(稲城市大丸)

協会けんぽ東京支部からのお知らせ 特定保健指導を受けましょう

協会けんぽでは、生活習慣病予防健診や特定健康診査の結果から、メタボリックシンドロームに着目し、生活習慣の改善が必要と判定された40歳から74歳の方に、特定保健指導を行っています。健診を受けるだけでなく、健診結果を正しく理解して、その後の生活や健康づくりに活かすことが大切です。


特定保健指導とは

内臓脂肪蓄積の程度心疾患などのリスク要因(高血圧、高血糖、脂質異常)の数および喫煙習慣の有無から判定した結果、将来、生活習慣病の発症リスクが高いと思われる方に対して行う健康づくりサポートのことです。

特定保健指導の対象は?
健診結果でチェックしてみましょう


注1) 65〜74歳の方は、積極的支援に該当する場合でも、動機づけ支援になります。
注2) 高血圧症・糖尿病・脂質異常症で服薬治療中の方は、特定保健指導の対象になりません。

特定保健指導を受けるには

協会けんぽの健診を受診し、特定保健指導の対象と判定された方に、メタボリックシンドロームに着目し、生活習慣の改善のための特定保健指導を行っています。皆様の健康のため、ぜひご利用ください。


加入者ご本人
(被保険者)
利用方法

(1) 健診を特定保健指導実施機関で受けた場合
健診を受けた健診実施機関から案内があります。特定保健指導を実施している健診実施機関は、「生活習慣病予防健診のご案内」パンフレットや協会けんぽホームページで確認してください。健診受診日当日から特定保健指導を受けることが可能な健診実施機関もあります。

(2) 健診を (1) 以外の健診実施機関で受けた場合
事業所の担当者へ協会けんぽから「特定保健指導のご案内」を送付します。希望者を取りまとめ後、「特定保健指導のご案内」に記載されている特定保健指導予約専用ダイヤルに電話で申し込んでください。協会けんぽの保健師や管理栄養士が事業所に伺い、特定保健指導を実施します。また、協会けんぽ東京支部に来所していただき、特定保健指導を受けることも可能です。特定保健指導予約専用ダイヤルに電話してください。

料金 無料

加入者のご家族
(被扶養者)
特定健康診査の結果、特定保健指導の対象と判定された方の自宅へ特定保健指導利用券を送付します。
利用方法

特定保健指導利用券が届いたら、特定保健指導実施機関に予約してください。特定保健指導実施機関は、協会けんぽホームページで確認してください。当日は、特定保健指導利用券、健康保険証、特定健康診査の結果票、料金を持参してください。

料金 協会けんぽが費用の一部を補助します。
動機づけ支援の場合:補助の上限7,560円
積極的支援の場合:補助の上限23,760円

お申し込み・問い合わせ先

〒164-8540
中野区中野4-10-2 中野セントラルパークサウス7階
全国健康保険協会 東京支部 保健グループ宛

健診専用ダイヤル:03-6853-6555
受付時間:平日の午前9時〜午後5時(年末年始を除きます。)

協会けんぽ東京

●協会けんぽ以外の健康保険に加入されている方は、各保険者(健康保険組合等)にお問い合わせください。

このページの記事の内容に関するお問い合わせは、
協会けんぽ東京支部健診専用ダイヤル(TEL 03-6853-6555)まで


財団法人 東京社会保険協会:東京都新宿区新宿 7-26-9 TEL 03-3204-8877(大代表)

  • サイトマップ
  • サイトマップ
  • お問い合せ