フィオーレ健診クリニックで健康診断を受診された方は、お茶の水・井上眼科クリニックとの業務提携により、眼の健康診断『眼科ドック』を通常料金の1割引でお受けいただけます。
目は「脳の出張所」といわれる大切な感覚器官
脳の情報の80%以上は視覚を通して集められるといわれ、日ごろからパソコンや携帯電話などで目を酷使する現代では、目にかかる負担は想像以上です。目の病気には、かなり進行しないと自覚症状が現れず、気づいたときには深刻化している場合もあり、早期発見・早期治療が大切です。
『眼科ドック』を受診してみませんか?
眼科の専門病院であるお茶の水・井上眼科クリニックでは、"眼"に特化した『眼科ドック』を2012年より開設しています。自覚症状のない病気の早期発見・早期治療にもつながる"眼"の健康診断を受けてみませんか?
*眼科ドックのみでは診断がつかない場合は、さらなる精密検査が必要になることもあります。
眼科ドックについてのご相談・ご予約等は下記までお願いします。
1881年開設 井上眼科病院の外来部門
提携先 お茶の水・井上眼科クリニック
眼科ドック予約専用
TEL 03-3295-7735
千代田区神田駿河台4-3
新お茶の水ビルディング18階(眼科ドック受付)・19階・20階
*詳細は、お茶の水・井上眼科クリニックのホームページ
http://www.inouye-eye.or.jp/clinic/ をご覧ください。
● 予約の際に「フィオーレ健診クリニックの紹介」である旨を必ずお伝えください。予約時に伝えなかった場合は、検査当日、割引料金にはなりません。
眼科ドックA 基本コース(受付14:30)
短時間での基本的な眼科健診をご希望の方におすすめです。
■検査時間の目安:約60分
■料金:8,000円(税別)
割引料金:7,200円(税別)
眼科ドックSスペシャルコース(受付14:00)
詳しい検査をご希望の方、強度の近視の方、血縁関係に緑内障がいる方などにおすすめです。
■検査時間の目安:約120分
■料金:20,000円(税別)
割引料金:18,000円(税別)
※記載料金は平成26年度のものです。
※保険適用外の検査となります。
※眼科ドックの結果報告書は、受診後10日前後でご自宅へ送付いたします。
検査項目 | 検査内容 | Aコース | Sコース |
---|---|---|---|
屈折 | 他覚的屈折検査 ●オートレフ・ケラトメーターを用いて検査します。 |
● | ● |
視力 (遠見・近見) |
自覚的視力検査 ●近視・遠視・乱視の有無とその度数を検査します。 ●遠方と近方の視力を測ります。 |
● | ● |
眼圧 | ノンコンタクトトノメーターを用いて眼の圧力を検査します。 | ● | ● |
眼の動き | 眼位・眼球運動・輻輳検査 ●眼の位置・眼の動きを調べます。 |
● | |
調節機能 | アコモドポリレコーダーを用いて調節機能を調べます。 ●調節とは、眼の焦点を合わせる働きのことで、加齢とともに その力は減少していきます。 |
● | |
両眼視 | シノプトフォアを用いて両眼視機能を検査します。(同時視・ 融像・立体視) ●両眼視機能とは、両眼を使って見る機能のことです。 |
● | |
視野検査 | ハンフリーフィールドアナライザーを用いて視野の状態を調べます。 | ● | |
OCT | 三次元眼底解析検査 ●光干渉断層計OCTを用いて黄斑部と視神経繊維層を検査します。 |
● | |
眼底撮影 | 無散瞳カメラ ●眼の奥の中心部分(視神経乳頭・黄斑部・神経線維・網膜・ 血管等)を撮影します。 |
● | ● |
涙液検査 | シルマー検査 ●涙の量を測定します。 |
● | ● |
診察 | 前眼部 眼底 |
● | ● |
フィオーレ健診クリニック
大江戸線・副都心線「東新宿」駅 A2出口より徒歩1分
予約専用ダイヤル
TEL 03-5287-6211
お問い合わせ
TEL 03-5287-6217
電話受付時間
月曜日〜金曜日 9:00〜17:00
土曜日健診実施日 9:00〜12:00
健診およびオプション検査等の詳細は、
ホームページ(http://www.k-fiore.jp)をご覧ください。