旬の野菜・かぼちゃの甘みがぎゅっとつまった、やみつきになる美味しさです。お弁当に入れたり、小腹がすいたときのおやつにもおすすめです。

1人分 エネルギー 355kcal / 塩分 0.8g
材料(2人分)
かぼちゃ……… 1/9 個(200g)
たまねぎ………… 1/4 個(50g)
ベーコン……………………… 2枚
オリーブオイル………………適量
たまねぎ………… 1/4 個(50g)
ベーコン……………………… 2枚
オリーブオイル………………適量
塩・こしょう…………………少々
衣(薄力粉・卵・パン粉)…適量
揚げ油…………………………適量
衣(薄力粉・卵・パン粉)…適量
揚げ油…………………………適量
作り方
①かぼちゃは種を取り、皮付きのまま15分蒸し(電子レンジの場合は8分)、熱いうちにつぶす。
②たまねぎはみじん切り、ベーコンは5㎜角に切る。オリーブオイルを熱したフライパンで、たまねぎとベーコンを炒め、塩・こしょうをふる。
③①と②を混ぜ合わせ好みのサイズに成形し、薄力粉・卵・パン粉の順に衣をつけ、中温でカリッと揚げる。
旬野菜 かぼちゃのヒミツ |
---|
どうして免疫力アップの効果があるの?かぼちゃは、ビタミンE、ビタミンC、食物繊維、カルシウム、鉄などが含まれる栄養価の高い野菜です。なかでも豊富に含まれるβ-カロテンには、粘膜や肌などの細胞を強化して、免疫力を高め、かぜを予防する効果があります。今回紹介した料理のように、油で調理するとβ-カロテンの吸収率がさらによくなります。 |
料理制作●
伯母 直美
(管理栄養士・旬菜料理家) スタイリング●出川 七恵 撮影●巣山 サトル