社会保険新報 平成27年3月号

社会保険新報2015年3月号表紙

2015年3月号

日本武道館と桜
(千代田区北の丸公園)

【協会けんぽ東京支部からのお知らせ】平成27年度の保険料率は5月納付分(4月分)から変更となります

平成27年度の政府案予算編成が遅れたことから、平成27年度の健康保険料率ならびに介護保険料率は、 例年より1か月遅れの5月納付分(4月分)から変更になります。
保険料率の改定時期が例年とは異なり
ます。
加入者・事業主の皆様におかれましては、ご理解・ご協力をお願いいたします。
なお、平成27年度の健康保険料率は9.97%、介護保険料率は1.58%です。保険料額表は、協会けんぽ ホームページ(健康保険ガイド>保険料率)に掲載しています。

詳細はこちら

【協会けんぽ東京支部からのお知らせ】年金事務所内 協会けんぽ特設窓口終了のお知らせ

協会けんぽ東京支部では、お客様のご利用状況を踏まえて、現在開設中の年金事務所内協会けんぽ特設窓口のうち、以下の2か所での業務を終了することといたしました。協会けんぽのほとんどの手続きは、郵送で行うことができます。窓口までおいでいただく手間やお待ちいただくことのない郵送申請をご利用ください。
ご相談等には、電話をご利用ください。

詳細はこちら

【協会けんぽ東京支部からのお知らせ】平成27年度の健診は4月からスタートします

協会けんぽでは、加入者の皆様の健康の保持・増進のため、加入者ご本人(被保険者)を対象にした生活習慣病予防健診と、加入者ご家族(被扶養者)を対象にした特定健康診査を行っています。

詳細はこちら

【日本年金機構からのお知らせ】被保険者の資格取得時の報酬月額

入社などに伴う「健康保険・厚生年金保険被保険者資格取得届」は、実際に給与を支給する前に届け出ていただくため、「報酬月額」 欄には見込み額を記入することになります。この報酬には、賃金、給与、手当などの名称を問わず、被保険者が労働の対価として 受けるすべてのものが含まれます。
したがって、基本給のほか、定期的な諸手当(通勤手当・住居手当等)や現物支給(食事・住宅等)されるものを含めた金額が、 報酬月額となります。残業手当についても、被保険者が資格取得年月日以降に支給される金額を見込んで計上してください。

詳細はこちら

【日本年金機構からのお知らせ】「被保険者資格喪失届」提出時のお願い

退職等で被保険者が資格を失い、事業主が「健康保険・厚生年金保険被保険者資格喪失届」を提出する際に、次のようなケースでは、添付書類にご留意ください。

詳細はこちら

【日本年金機構からのお知らせ】「健康保険被保険者資格証明書」の交付

全国健康保険協会(協会けんぽ)が管掌する健康保険の被保険者または被扶養者となる方が、早急に医療機関等で受診する予定がある場合、「健康保険被保険者証」が交付されるまでの間、申請に基づき、年金事務所の窓口で「健康保険被保険者資格証明書」を交付します。

詳細はこちら

【日本年金機構からのお知らせ】「被扶養者(異動)届」の提出に係る留意事項

被保険者の資格を取得した際、被扶養者がいる、その後の婚姻や出産で被扶養者が増加した、被扶養者が就職または死亡したなど、被扶養者に異動があったときは、被保険者は、事業主を通じて5日以内に「健康保険被扶養者(異動)届」を提出します。被扶養者が75歳に達し、後期高齢者医療制度の被保険者となるときは、事業主にその情報が入力された「被扶養者(異動)届」が送付されます。「健康保険被保険者証」を添付してご返送ください。

詳細はこちら

【国民年金ひとことメモ】学生納付特例制度

学生納付特例制度は、所得の少ない学生が申請し、承認されることで、国民年金保険料の納付が猶予(先送り)される制度です。

詳細はこちら

【フィオーレ健診クリニックからのお知らせ】平成27年度の健康診断 予約受付中

フィオーレ健診クリニックでは、平成27年度(平成27年4月1日〜平成28年3月31日)の各種健康診断のご予約を受け付けています。健康保険組合ごとに予約方法・受診期間等が異なります。お手元に「健康保険証」をご用意のうえ、お早めに、フィオーレ健診クリニック予約専用ダイヤルまでご予約ください。

詳細はこちら

【東京社会保険協会からのお知らせ】平成27年度の事業予定と平成26年度の事業結果

東京社会保険協会では、会員事業所の皆様に各種特典を提供しています。平成27年度の事業予定と平成26年度(10月以降)に開催した事業結果をお知らせします。

詳細はこちら

【東京社会保険協会からのご案内】東京社会保険協会 新規加入のご案内

本会は、社会保険事務講習会・年金シニアライフセミナー、契約宿泊施設の利用補助、レジャー施設の割引、各種健康診断などの健康増進事業を通じ、社会保険制度の周知と健康づくりのお手伝いをさせていただいています。これらの事業については、年1回お願いしている協会費を唯一の財源として実施しています。ご理解とご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。

詳細はこちら

【コラム東西南北】危機管理の誓い

編集委員 植西 信博

詳細はこちら


一般財団法人 東京社会保険協会
〒160-8407 東京都新宿区新宿7-26-9

  • サイトマップ
  • サイトマップ
  • お問い合せ